勇山寺開創1300年記念で国重文「木造薬師如来坐像」を特別公開 令和7年10月26日(日曜日)~11月2日(日曜日)

真庭市鹿田482

令和7年10月26日(日曜日)~11月2日(日曜日)
勇山寺開創1300年記念で国重文「木造薬師如来坐像」を特別公開

  • 薬師如来坐像 177.5cm 頭体部の前面はカヤの一木造り 耳後より杉材を矧ぎ付け膝も杉材を寄せる 手先はカヤ材 内刳りあり 螺髪は髪際部2列と耳の周辺はは植え付け 他は彫り出す 彫眼 漆箔、薬壺、光背、台座は後補  室町時代 重文
  • 不動明王坐像 187cm ヒノキ 一木 体幹部前後矧ぎ 内刳り有り 肩先と膝を矧ぎつける。
    矜羯羅童子144cm 制多迦童子 151cm 一木
    内刳り無し 10世紀 重文
  • 北房コスモス広場
岡山県真庭市上水田6328-1

駐車場有り