仲源寺 千手観音
門を入って右手にガラス面があり奥手に正面を向いて安置されています。光の反射で昼間はみにくいので日が暮れてからの時間が良いようです。
予約不要
千手観音座像 251.5cm ヒノキ 寄木 漆箔 彫眼 脇手持物台座光背後補 定朝様 頭部に比べ足は小 衣文等間隔変化無し 12世紀 桂橋寺の旧本尊
収蔵庫の前面のガラス越しに拝観する
フォロー:
続き
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |