法華寺 稲沢市 薬師如来坐像 2016年5月19日
愛知県稲沢市法花寺町熊ノ山77
拝観には予約が必要です。
薬師如来坐像 146.4cm 桧 寄木造 漆箔 彫眼 藤原 重文
本堂の中央に安置されています。大正時代に修理を受けており漆箔はその時の後補らしいとのこと。近くで良く拝観できました。国分尼寺の流れを受け継ぐが場所は移動している。
車の難易度、普通。(容易>普通>やや注意>注意>難)
駐車場有り(数台分。)
公開済み
拝観には予約が必要です。
薬師如来坐像 146.4cm 桧 寄木造 漆箔 彫眼 藤原 重文
本堂の中央に安置されています。大正時代に修理を受けており漆箔はその時の後補らしいとのこと。近くで良く拝観できました。国分尼寺の流れを受け継ぐが場所は移動している。
車の難易度、普通。(容易>普通>やや注意>注意>難)
駐車場有り(数台分。)
フォロー:
続き
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |