永善寺 松阪市 阿弥陀如来座像 2019年4月
三重県松阪市上ノ庄町1723
阿弥陀如来坐像 85.5㎝ 檜 寄木造 彫眼 平安後期 重文
中世には醍醐寺領曽根庄にあたり、「上郷」と呼ばれていたところに相当する。永善寺も、もとは西に数百m先にあったという大蓮寺の一角であったという。
- 松阪市の文化財から
本堂で近くからよく拝することが出来ました。事前連絡要。
車の難易度、普通。(容易>普通>やや注意>注意>難)
駐車場有り(広い)
雨模様。
フォロー:
続き
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |