毘沙門天立像 福山市神村町 2019年4月
広島県福山市神村町992−1
毘沙門天立像 66.5cm 一木造 平安後期 県指定
腰から半円形に垂れる腰緒には翻波式衣文が彫成される。鬼座・円光背・打抜銅製宝冠(うちぬきどうせいほうかん)・持物及び腰部左右に垂れる鰭(ひれ)は後補。
地区の世話役の方々に迎えていただき拝観しました。
車の難易度、普通。(容易>普通>やや注意>注意>難)
駐車場無し。
フォロー:
続き
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |