神蔵寺じんぞうじ 薬師如来坐像 京都府亀岡市
2018年5月14日 朝日山神藏寺 京都府亀岡市 薬師如来坐像 95.4cm ヒノキ寄木造 ...
2018年5月14日 朝日山神藏寺 京都府亀岡市 薬師如来坐像 95.4cm ヒノキ寄木造 ...
成田山青龍寺 せいりゅうじ 持国天立像 78cm 多聞天立像 76cm ヒノキ寄木 彫眼 鎌倉後期 重文 持...
学行院W 薬師如来 両脇侍像 薬師118.5cm 日光100.9cm 月光98cm ヒノキ寄木 彫眼 蓮華座は...
豊乗寺W 毘沙門天立像 64.85cm 重文 藤原 事前に拝観のお願いして許可を得て訪問したのですが、住職さ...
特別展 「運慶―鎌倉幕府と霊験伝説―」 平成30年1月13日(土)~3月11日(日) 展示抜粋 彫刻 1 重文...
本館 11室 2018年2月6日(火) ~ 2018年4月15日(日) 指定 名称 員数 作者・出土...
特別展「仁和寺と御室派のみほとけ ― 天平と真言密教の名宝 ―」 平成館 特別展示室 2018年1月16日(火...
日本の彫刻 2018年1月 2日 ~ 2018年3月18日 指定 作品名 員数 所蔵 金...
栗東歴史民俗博物館 収蔵品展「仏教美術を中心に」 会期:2018年1月13日(土曜日)から2月25日(日曜日...
鶴林寺 (加古川市)W 宝物館 聖観音像立像 83cm 白鳳 重文 釈迦三尊像 本尊 45cm 割矧ぎ造り 玉...
一乗寺W 重要文化財 大悲閣の内陣拝観と秘仏御本尊特別拝観 11/10~15 銅造聖観音立像 本尊 72....
・十一面観音立像(甲)125.3cm カヤ一木造 内刳り無し 表面に黄土 深い衣褶の彫り 9世紀前半 県指定 ...
安海寺 兵庫県多可郡多可町 高野山真言宗 ・阿弥陀如来坐像 222.1cm 小振りの丈六像 前後4材からなる...
鳳泉寺 兵庫県多可郡多可町 ・聖観音立像 157cm ヒノキ一木造 内刳り無し 翻波式衣文 古様を示すが細め...
播州清水寺 根本中堂御本尊十一面観世音菩薩御開帳 平成29年11月1日~ 30日 30年に一度...
宝積禅寺 臨済宗 妙心寺派 兵庫県たつの市 ・十一面観音立像 166cm 一木造 11世紀 市指定 飾り台座...
興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」 平成館 特別展示室 2017年9月26日(火) ~ 2017年11月26日...
城安寺 臨済宗 島根県安来市 火災や洪水のため、明治20年に現在地に再建された。 広目天立像 93.8cm 寄...
巖倉寺いわくらじ 真言宗高野山派 安来市広瀬町 山佐村(現広瀬町)の高気山岩倉平にあったが、文治3年(118...
島根の仏像―平安時代のほとけ・人・祈り―島根県立古代出雲歴史博物館 特別展示室(午前9時~午後5...
10月15日 10時~16時まで公開。 餘慶寺 瀬戸内市 4月と10月に薬師堂の薬師如来坐像 聖観音立像 十一...
勇山寺 いさやまじ 岡山県真庭市鹿田482 2017年10月8日 9日 秘仏開帳 前回平成12年御開帳さ...
光久寺 兵庫県姫路市 10月8日 10時~午後4時まで公開。 不動明王立像 131.9cm ヒノキ一木造り 内...