コンテンツへスキップ

静地巡礼

  • ホーム
  • リンク
  • 中国・四国・九州リンク
  • 近畿 リンク
  • 中部地方リンク
  • 関東・東北リンク
  • 紹介

静地巡礼

  • ホーム
  • リンク
  • 中国・四国・九州リンク
  • 近畿 リンク
  • 中部地方リンク
  • 関東・東北リンク
  • 紹介

塔

岡山県 / 中国地方 / 寺院・仏像 / 塔

2018 年 12 月 5 日

 by 管理人 · Published 2018 年 12 月 5 日 · Last modified 2019 年 12 月 30 日

五流尊瀧院 十一面観音立像  倉敷市 2018年12月

五流尊瀧院W 十一面観音立像 ヒノキ寄木造り 彫眼 138cm 鎌倉時代 県指定 寺伝によると奈良時代に役行者...

岡山県 / 中国地方 / 寺院・仏像 / 塔

2018 年 5 月 20 日

 by 管理人 · Published 2018 年 5 月 20 日 · Last modified 2019 年 12 月 30 日

遍照院 聖観音立像 倉敷市

2018年5月20日 遍照院 聖観音立像 檜一木造 90cm 県指定 平安時代後期 蓮華,両足の先,台座などが...

近畿地方 / 兵庫県 / 寺院・仏像 / 塔

2017 年 11 月 11 日

 by 管理人 · Published 2017 年 11 月 11 日 · Last modified 2020 年 1 月 3 日

鶴林寺 兵庫県加古川市 2017年11月11日 再訪

鶴林寺 (加古川市)W 宝物館 聖観音像立像 83cm 白鳳 重文 釈迦三尊像 本尊 45cm 割矧ぎ造り 玉...

兵庫県 / 近畿地方 / 寺院・仏像 / 塔

2017 年 11 月 11 日

 by 管理人 · Published 2017 年 11 月 11 日 · Last modified 2020 年 1 月 3 日

一乗寺 秘仏御本尊特別拝観 兵庫県加西市 2017年11月11日 再訪

一乗寺W 重要文化財 大悲閣の内陣拝観と秘仏御本尊特別拝観 11/10~15   銅造聖観音立像 本尊 72....

滋賀県 / 近畿地方 / 寺院・仏像 / 塔

2016 年 10 月 16 日

 by 管理人 · Published 2016 年 10 月 16 日 · Last modified 2016 年 11 月 20 日

竹生島 宝厳寺 ほうごんじ  2016年10月16日

竹生島 宝厳寺 長浜市 秘仏弁財天 秘仏千手観音 他仏像多数 三重塔は  2000年再建 され新しい...

滋賀県 / 近畿地方 / 寺院・仏像 / 塔

2015 年 6 月 14 日

 by 管理人 · Published 2015 年 6 月 14 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

常楽寺 湖南市西寺 2015年6月14日 三重塔

長寿寺 常楽寺にも臨時シャトルバスは走っていますが午後の便だけなので 甲西駅まで一度帰りました。 甲西駅で地元...

中部地方 / 寺院・仏像 / 静岡県 / 塔

2014 年 11 月 22 日

 by 管理人 · Published 2014 年 11 月 22 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

方広寺 ほうこうじ 釈迦三尊像

方広寺 ーーーーーーーアクセス 浜松駅前から バス 市役所奥山行き  奥山下車 ーーーーー 釈迦三尊像特別展 ...

滋賀県 / 近畿地方 / 寺院・仏像 / 塔

2014 年 11 月 9 日

 by 管理人 · Published 2014 年 11 月 9 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

三井寺 秘仏御開帳 宗祖・智証大師生誕1200年慶讃大法会

新幹線で京都→ 東海道線 膳所 乗り換え →石山坂本線 三井寺駅から 徒歩数分。 ——...

山形県 / 東北地方 / 寺院・仏像 / 塔

2014 年 7 月 20 日

 by 管理人 · Published 2014 年 7 月 20 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

慈恩寺 御開帳  山形県寒河江市さがえし 慈恩宗本山慈恩寺 御開帳

開催期間  平成26年6月1日(日)~7月21日(月) 拝観料金  一般800円  団体500円(20名以上)...

香川県 / 四国地方 / 寺院・仏像 / 塔

2014 年 7 月 17 日

 by 管理人 · Published 2014 年 7 月 17 日 · Last modified 2015 年 11 月 29 日

志度寺 7月17日 再訪 十一面観音開帳

毎年 7月16日 17日 公開 17日は11時から本堂で拝観出来ました。厨子の前で拝観出来ました。見上げるので...

滋賀県 / 近畿地方 / 寺院・仏像 / 塔

2014 年 6 月 1 日

 by 管理人 · Published 2014 年 6 月 1 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

西明寺 秘仏開帳 滋賀県犬上郡甲良町

金剛輪寺からタクシーで。 石段を登り本堂へ。 外陣からの拝観で、尚且つ上から幕が降りているので座った位置でない...

滋賀県 / 近畿地方 / 寺院・仏像 / 塔

2014 年 6 月 1 日

 by 管理人 · Published 2014 年 6 月 1 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

金剛輪寺 秘仏開帳 滋賀県愛知郡愛荘町

百済寺 からタクシー。 本堂の厨子の扉が開けられ全身がよく拝観できました。 が鑿のあとまでは不明。たしかに作り...

寺院・仏像 / 塔

2014 年 5 月 22 日

 by 管理人 · Published 2014 年 5 月 22 日 · Last modified 2014 年 7 月 15 日

東寺  再々訪

東寺 五重の塔初層公開。 五大虚空像菩薩 公開

岡山県 / 中国地方 / 寺院・仏像 / 塔

2013 年 5 月 30 日

 by 管理人 · Published 2013 年 5 月 30 日 · Last modified 2015 年 12 月 1 日

備中国分寺(びっちゅうこくぶんじ) 五重塔  岡山県総社市

[googlemap lat=”34.666386″ lng=”133.7...

近畿地方 / 和歌山県 / 寺院・仏像 / 塔

2013 年 5 月 6 日

 by 管理人 · Published 2013 年 5 月 6 日 · Last modified 2019 年 4 月 23 日

根来寺(ねごろじ) 多宝塔 和歌山県岩出市根来

[googlemap lat=”34.28715″ lng=”135.31...

近畿地方 / 和歌山県 / 寺院・仏像 / 塔 / 巨木

2013 年 5 月 6 日

 by 管理人 · Published 2013 年 5 月 6 日 · Last modified 2019 年 4 月 23 日

紀三井寺(きみいでら) 多宝塔 巨木 和歌山市紀三井寺

  [googlemap lat=”34.185251847514884″ ...

近畿地方 / 和歌山県 / 寺院・仏像 / 塔

2013 年 5 月 6 日

 by 管理人 · Published 2013 年 5 月 6 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

道成寺(どうじょうじ) 三重塔  和歌山県日高郡日高川町

[googlemap lat=”33.91473101516759″ lng=&#82...

近畿地方 / 和歌山県 / 塔 / 風景

2013 年 5 月 5 日

 by 管理人 · Published 2013 年 5 月 5 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

青岸渡寺の三重の塔から眺めた那智の滝

[googlemap lat=”33.671023186180605″ lng=&#8...

近畿地方 / 和歌山県 / 寺院・仏像 / 塔 / 巨木

2013 年 5 月 5 日

 by 管理人 · Published 2013 年 5 月 5 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

青岸渡寺(せいがんとじ) 三重塔(1972年再建 エレベータ有り) 巨木

[googlemap lat=”33.66953268905725″ lng=&#82...

兵庫県 / 近畿地方 / 寺院・仏像 / 塔

2012 年 11 月 8 日

 by 管理人 · Published 2012 年 11 月 8 日 · Last modified 2015 年 12 月 2 日

鶴林寺 再訪 兵庫県加古川市加古川町

[googlemap lat=”34.752286″ lng=”134.8...

奈良県 / 近畿地方 / 寺院・仏像 / 塔

2012 年 10 月 26 日

 by 管理人 · Published 2012 年 10 月 26 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

霊山寺(りょうせんじ) 再訪 三重塔(鎌倉時代) 奈良市中町

[googlemap lat=”34.673048″ lng=”135.7...

奈良県 / 近畿地方 / 寺院・仏像 / 塔

2012 年 10 月 25 日

 by 管理人 · Published 2012 年 10 月 25 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

法隆寺 五重塔 再訪 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺

[googlemap lat=”34.612707″ lng=”135.7...

奈良県 / 近畿地方 / 寺院・仏像 / 塔

2012 年 10 月 25 日

 by 管理人 · Published 2012 年 10 月 25 日 · Last modified 2015 年 12 月 5 日

如意輪寺 (にょいりんじ )奈良県吉野郡吉野町

[googlemap lat=”34.364608″ lng=”135.8...

  • 次ページへ »

フォロー:

アーカイブ

最近の投稿

  • 久安寺 千手観音 初の開帳 大阪府池田市 2024年11月
  • 特別展「ふくやまの仏さま ―国宝明王院本堂本尊33年ぶり特別公開記念」 ふくやま美術館
  • 三十三年に一度の本尊御開帳 2024年11月1日(金)~4日 広島県福山市 明王院
  • 広島県立歴史博物館開館 広島県の国宝・重要文化財4 福山市 2024年8月
  • 道隆寺 薬師如来 令和5年度 御開帳 香川県多度津町
  • 善通寺  観智院 十一面観音菩薩開帳 香川県 2023年5月
  • 香川県立ミュージアム 弘法大師空海生誕1250年記念特別展 香川県高松市 2023年5月
  • 遍照院 銅造如来坐像 2023年5月
  • 西林寺 十一面観世音菩薩 開帳 兵庫県西脇市 2023年5月
  • 安養寺 十一面観音御開帳 岡山県美作市 2023年4月2日
  • 祈りの仏像 出雲の地より 島根県立美術館 2022年9月29日
  • 法界院 秘仏開帳 2021年11月 岡山市
  • 西国三十三所 草創1300年記念 特別展聖地をたずねて─西国三十三所の信仰と至宝─ 2020年7月23日 ~ 2020年9月13日
  • 毘沙門天 ―北方鎮護のカミ― 2020年(令和2年)2月23日 奈良博
  • 随願寺 毘沙門天立像 薬師如来坐像 姫路市 2020年2月
  • 普門寺 赤穂市 2019年12月15日 再々訪
  • 三井寺  「秘仏結縁」国宝 金堂内陣参拝 2019年11月
  • 大津南部の仏像 ―旧栗太郡の神仏― 大津市歴史博物館
  • 西方寺 阿弥陀如来座像 奈良市
  • 法華寺町の地蔵菩薩立像 奈良市 2019年11月
  • 興福院 こんぶいん 令和記念 興福院特別拝観 2019年11月
  • 三重県総合博物館 三重の仏像~白鳳仏から円空まで~ 2019年11月
  • 松本寺理性院 薬師如来坐像 開帳 備前市吉永 2019年11月16日
  • 高野山 金剛三昧院 千手観音立像秘仏 特別公開 霊宝館 諸所 2019年11月
  • 大阪市立美術館 仏像 中国・日本~中国彫刻2000年と日本展 2019年10月
  • 大林寺(だいりんじ)  十一面観音立像 大阪府松原市 2019年10月
  • 廣智寺 観音菩薩像 2019年10月27日
  • 西光寺 京都市右京区太秦 阿弥陀如来坐像 2019年10月
  • 法泉寺 伝薬師如来坐像 高山寺 諸仏 井原市  2019年10月14日
  • 岡山県立博物館 特別展 岡山の日蓮法華(第1~3展示室) 2019年10月
  • 京都国立博物館 京都の仏像・神像 2019年7月
  • 神光院 薬師如来像 北区西賀茂 2019年7月
  • 喜春禅庵 十一面観音 京都市西京区 2019年7月
  • 正法寺 三面千手観音立像 京都市西京区 2019年7月21日
  • 福田寺 地蔵菩薩像 釈迦如来像 京都市南区久世 2019年7月
  • 龍谷ミュージアム 企画展「因幡堂 平等寺」 2019年6月
  • 勝尾寺 薬師如来坐像 両脇侍像 箕面市 2019年6月
  • 特別展「仏像と神像へのまなざし―守り伝える人々のいとなみ―」和歌山県立博物館 2019年5月
  • 慈光円福院 十一面観音立像  和歌山 2019年5月
  • 興善寺 大阪府泉南郡岬町 2019年5月
  • 天龍院 大阪市天王寺区 2019年5月9日
  • 正念寺 大阪市天王寺区 2019年5月9日
  • 心光寺 十一面観音菩薩立像 大阪市天王寺区 2019年5月9日
  • 齢延寺れいえんじ 大阪市天王寺区 2019年5月9日
  • 金臺寺こんたい 大阪市天王寺区 2019年5月9日
  • 京博 時宗二祖上人七百年御遠忌記念 国宝 一遍聖絵と時宗の名宝 2019年5月
  • 春期京都非公開文化財特別公開 慈受院 宝鏡寺 光照院 聖護院 積善院 長楽寺 安祥寺 隨心院 2019年5月5日
  • 清光寺 松阪市 阿弥陀如来坐像  2019年5月1日
  • 近長谷寺 多気郡 十一面観音立像 2019年5月1日
  • 普賢寺 普賢菩薩坐像 2019年5月
  • 空釈寺境内の観音堂 十一面観音菩薩立像  2019年5月1日
  • 旧射和寺いざわじ 地蔵菩薩坐像 松阪市 2019年5月
  • 真福寺 松阪市 阿弥陀如来座像 2019年4月
  • 朝田寺 松阪市朝田町 地蔵菩薩 2019年4月
  • 薬師寺 松阪市 薬師如来坐像 2019年4月
  • 永善寺 松阪市 阿弥陀如来座像 2019年4月
  • 延命寺 薬師如来坐像 三重県津市 2019年4月
  • 成願寺 津市白山町 阿弥陀如来椅像 2019年4月
  • 大長寺 地蔵菩薩半跏像 津市 2019年4月
  • 蓮光院初馬寺れんこういんはつうまでら  津市 2019年4月
  • 四天王寺 津市 薬師如来座像 2019年4月
  • 遍照寺へんじょうじ 阿弥陀如来立像 亀山市西町 2019年4月
  • 慈恩寺 亀山市 阿弥陀如来立像 2019年4月
  • 妙福寺  鈴鹿市 釈迦如来坐像 大日如来坐像 2019年4月
  • 伊奈冨神社いのう 鈴鹿市 男神坐像 2019年4月
  • 神宮寺 鈴鹿市 薬師如来座像 二天立像 2019年4月
  • 摩訶衍寺 秘仏 十一面観世音菩薩開帳 尾道市 2019年4月28日
  • 毘沙門天立像 福山市神村町 2019年4月
  • 田辺寺でんべいじ 多聞天立像 福山市
  • 常教寺 聖観音立像 滋賀県草津市 2019年4月14日

続き

投稿記事検索

開帳

2025年5月
日月火水木金土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

分類

  • ホーム
  • リンク
  • 中国・四国・九州リンク
  • 近畿 リンク
  • 中部地方リンク
  • 関東・東北リンク
  • 紹介

静地巡礼 © 2025. All Rights Reserved.